■ 3月26日 卒業記念パーティー授賞式
三橋さん、弓削さんが卒業論文優秀発表賞を、志村さんが日本金属学会・鉄鋼協会奨学賞を受賞しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
■ 3月26日 卒業式 おめでとうございます。 ![]() ![]() |
■ 3月15日〜18日 2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会にて志村さん発表 お疲れ様でした。 ![]() |
■ 2月3日 OBのみなさん来訪 写真は後輩の指導をする内田さん。 ![]() |
■ 1月7日〜12日 FNE-2012(インド)にて宇治原教授が講演 ![]() |
■ 12月7日〜15日 グルノープルINPよりThierryさん、Julienさん来訪 ![]() ![]() |
■ 11月17日〜18日 特別講義・材料バックキャストテクノロジー研究センターセミナー「国際宇宙ステーションを利用した氷の結晶成長実験」(北海道大学低温科学研究所の古川教授、佐崎准教授) ![]() |
■ 10月23日〜24日 第1回 宇治原研・講座旅行(日間賀島) 23日の夜は4年生の研究発表会が行われました。24日は魚釣りなど観光も楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■ 9月11日〜16日 宇治原教授, 博士後期課程の関さんらアメリカ出張
ICSCRM2011(アメリカ合衆国)に参加し、発表を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
■ 6月20日〜7月1日 宇治原教授と博士後期課程の関さんフランス・ドイツ出張
フランスではグルノープルINPにて日仏共同ワークショップで発表を行い、ドイツではIWCGT-5に参加しました。 ![]() ![]() ![]() |
■ 6月3日〜5日 名大祭にて実験教室開催
6/3〜5に行われた名大祭で、宇治原研は実験教室(「目で見て楽しい結晶成長」)を行いました。 約140人の方にご参加いただき、大盛況でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■ 5月2日、5月5日 OBのみなさん来訪
5/2には小澤さん&内田さん、5/5には谷奥さん&田中さんがいらっしゃいました。 ![]() ![]() |
■ 4月14日 宇治原研新歓パーティー
原田助教、新4年生、新しい研究員の方々の歓迎会を行いました。 ![]() |
■ 4月8日 宇治原研お花見
新4年生が配属され、宇治原研でお花見をしました。あいにくの雨のため、研究室での顔合わせとなりました。 ![]() |
![]() ![]() |
■ 4月1日 宇治原研に原田助教着任
![]() |